これって、そうなんだ~!

役立つ豆知識をがんばって紹介しています

フルーツを食べると喉がかゆくなるのはなぜ?花粉症との関係

fruitkayui

年間を通していつでもおいしい旬のフルーツはありますが、そのおいしいはずのフルーツを食べると喉がかゆくなる方がいます。

人によっては口の中がピリピリしたりむず痒くなったりもします。

この症状はフルーツを食べてから結構すぐに現れます。

スポンサーリンク

人によってはしばらくして肌荒れを起こす方も。

この症状、どうやら花粉症の方に多くみられるみたいなんですね。

フルーツを食べると喉がかゆくなるのはなぜなのかと花粉症との関係について紹介します

フルーツを食べると喉がかゆくなるのはなぜ?

フルーツを食べると喉がかゆくなるのは、果物アレルギーというもののせいです。

果物アレルギーは、口腔アレルギー症候群と呼ばれ、かゆくなるフルーツの種類もたくさんあります。

フルーツを食べると喉がかゆくなったり、口の中がピリピリしたり、むず痒くなったり、場合によってはじんましんが出る方もいます。

人によって喉がかゆくなるフルーツは違っていて、ある特定のフルーツを食べると15分もしない内に唇や舌、のどの奥がイガイガとかゆくなります。

お子さんなら、「不味い」とか「苦い」「辛い」「口が痛い」などと訴えるかも知れません。

フルーツを食べると喉がかゆくなるのは、フルーツを食べることによって、原因となるアレルギーのタンパク質が消化液で分解されるからです。

逆に言えば、全身には症状が拡がらず、口腔内のアレルギー症状に留まります。

この症状はフルーツを食べるとすぐにみられますが、後から肌が荒れる場合もあります。

また、アレルギー症状は体調によって、出たり出なかったりする場合もあります。

ちょっと喉がかゆいだけということもあるため、中にはアレルギーと気付かない人もいる症状です。

喉がかゆくなるフルーツとは?

喉がかゆくなるフルーツは実にたくさんあります。

全てに反応するわけではなく、ある一部のフルーツに対して症状がみられる場合がほとんどです。

例えば、シラカバの花粉症と交差抗原性があるりんごを食べると喉がかゆくなる、バラ科の果物であるサクランボを食べるとなるなど人によって様々です。

喉がかゆくなるフルーツを紹介します。
フルーツアレルギーが一番多いと言われるのがキウイです。
りんごやさくらんぼ、アメリカンチェリーでもみられます。

比較的多いのがメロンです。
メロン以外にもスイカなどウリ科のフルーツでも多くみられます。

ほかにもたくさんあり、バナナ、オレンジ、洋ナシ、ナシ、スモモ、アンズ、イチゴ、ウメ、ビワなどです。
バラ科のフルーツに多くみられます。

フルーツ以外にもヘーゼルナッツ、ピーナッツ、ブラジルナッツ、ココナッツ、アーモンド、クルミなどナッツ類で喉がかゆくなる方もいます。

中にはニンジンやセロリ、トマトといった野菜でも喉がかゆくなる方もいます。


喉がかゆい、花粉症との関係とは?

フルーツを食べて喉がかゆいという症状は、花粉症と大きく関係しています。

どちらも原因となるアレルギーの物質が共通して含まれていることがわかっています。

また、フルーツで喉がかゆくなる方は、ゴム(ラテックス)に対してもアレルギーを起こす場合があることもわかっています。

シラカバ花粉症の方も約半数の人に何らかの口腔アレルギーがみられるとも言われていますし、ブタクサ花粉症の方は、メロンやスイカなどウリ科のフルーツやバナナによって症状が生じやすいです。

カモガヤ花粉症の方は、オレンジによって症状が生じやすいと言われています。

花粉症の方がフルーツを食べることによって、喉がかゆくなるだけではなく、アナフィラキシーの症状になり、喘息発作を起こして呼吸困難が生じたり、重い場合はアナフィラキシーショックに至ることがあるので、フルーツを食べて口に何かしらの症状が出たら注意してください。

>>「かゆい」に関する記事一覧

スポンサーリンク



スポンサードリンク&関連コンテンツ

 - かゆい ,