バネ指の治し方は人差し指と小指では違うの?マッサージの効果は?
バネ指は、指が思う通りに曲げ伸ばししにくくなることですが、指が自由に動かないなんて不便で仕方ないですよね。
バネ指に一番なりやすいのは親指で、なりにくいのは人差し指と小指ですが、それでもなってしまったら大変です。
そこで、バネ指になりにくい人差し指と小指がなってしまったら、治し方で違いはあるのか、また、マッサージはバネ指に効果があるのかについて紹介します。
スポンサーリンク
バネ指の治し方は指によって違う?
バネ指の治し方 人差し指
バネ指は、どの指にも起こるものですが、比較的起こりにくいのが人差し指になります。
なりにくい指とはいえ、なってしまったら日常生活が不便で仕方ありません。指はどの指でも使えないとなると不便です。放置しないで治しましょう。
人差し指のバネ指の治し方は安静にすることが一番です。バネ指は使いすぎによって起こることがほとんどですから、指を使わない(動かさない)で安静にしておくことが大切です。
テーピングなどで固定し、なるべく動かさないようにしましょう。日常生活で指を使わない訳にもいきませんから夜間のみ固定して様子をみましょう。ただし、痛みが強いようなら、日中でもなるべく固定するようにしてください。
人差し指のバネ指は炎症が起きているので、非ステロイド系抗炎症剤を服用するなどすると効果的です。
人差し指のバネ指に対するセルフケアとしてマッサージをおこないましょう。バネ指の症状が軽いうちならマッサージは効果的です。
人差し指のバネ指の症状が酷いようなら、ステロイドを注射する治し方もあります。しかし、ステロイドは副作用などがありますので、2~3回しか注射できません。約2~3ヶ月間は効果が持続しますが、その後、再発してしまうこともあります。
バネ指の治し方 小指
小指は、バネ指には人差し指とともになりにく箇所ですが、なってしまったら早急に治しましょう。
バネ指の治し方は小指であっても人差し指と変わりません。安静にする保存療法を基本とします。
小指でも人差し指でもバネ指の治し方の基本は保存療法となりますが、3ヶ月以上経過しても改善がみられない場合や治っても再発をしてしまうような場合、手術を選択することも考慮しなければいけなくなります。
バネ指の治し方でマッサージの効果は?
バネ指の治し方 マッサージ
バネ指の治し方としてマッサージは効果が期待できます。バネ指は酷くなると指の関節が固まってしまい、余計に動かしにくくなってきます。こうならないようにするためにも治療とあわせて指の筋肉の緊張を緩めるマッサージをおこなっていきましょう。
マッサージをおこなうことで、血行や筋肉周辺の循環が良くなります。老廃物の排出が促されますし、腱や靭帯に含まれているコラーゲンの弾性が高まり、痛みや症状を和らげてくれます。
マッサージのやり方は、バネ指になっている指の先端から手の平の方に向かってしっかりもみほぐしてください。指だけでなく手の平もしっかりともみほぐしてください。つぎに指の側面をしっかりもみほぐしていってください。ただし、バネ指の痛みが強い時に無理してマッサージをすると痛みが酷くなって炎症が悪化したりするので、マッサージはおこなわいようにしましょう。
バネ指の治し方 テーピング
バネ指の治し方の基本は安静にすることなどで、動かさないようにテーピングをすることはとても有効です。
しかし、テーピングでは指は動かせてしまうので、なかなか指を「安静」にできないという方は固定装具を着けると良いでしょう。通販などでも専用の固定装具が見つかりますし、整形外科などでもやってもらえます。
バネ指の治し方 湿布
バネ指の治し方には湿布の活用も有効です。
バネ指とは炎症を起こしているために痛みがでているので、テーピングなどで固定し安静にするのと湿布の使用を併用することで効果が期待できます。
バネ指は放置しない
バネ指とは
バネ指とは、スムーズに指が伸ばせない状態や指を動かすたびに痛みを感じることをいいます。
指を伸ばそうとした時、途中までは動かす事が出来るのですが止まってしまいます。それ以上伸ばそうとする「カクン」と伸びます。この状態がバネのようなので「バネ指」と呼ばれています。
バネ指になると手を使う仕事や日常生活の家事などで様々な支障がでてしまってかなり困ります。
放置しておくと大変なことに
バネ指は、放置しておくと大変なことになる症状です。悪化してくると指を自力で動かせなくなります。反対の手で指を動かさなければならなくなってきます。
酷くなってくると、関節が固くなり、動かす度に痛みがでてきます。バネ指になってしまったら、放置しておいても症状が悪化するだけなので、放置しないようにしましょう。
>>バネ指の治し方で親指を手術する方法や費用は?術後の後遺症はないの?
スポンサーリンク
スポンサードリンク&関連コンテンツ