身体が疲労しているのかチェックしよう!疲労回復に役立つ食べ物
身体の疲労を感じている、もしくは自分では感じてはいないが、実は疲労を起こしている場合もあります。
疲労しているのかどうかを簡単に調べてみましょう。
そして、疲労しているのなら、疲労を起こしにくい食事を心がけるようにしましょう。
あなたの体が疲労しているのかどうかのチェック方法と疲労回復に役立つ食べ物について紹介します。
スポンサーリンク
身体が疲労しているのなら回復させよう
身体の疲労を日々感じている方も多いでしょう。
自分では全然疲れなんて感じていないという方も実は身体はかなり疲労してしまっている場合があります。
疲労が溜まって体の活動が低下してしまうと、健康を損ねてしまいます。
健康だけでなく、実は太りやすくもなってしまうのです。
日々疲れを感じているのでしたら、肥満予備軍でもあると認識しておきましょう。
身体が疲労しているのを回復させるには、食事というのはとても重要な意味を持っています。
食事の摂り方によって、疲労回復どころか、どんどん体が不健康になって太ってしまうこともあります。
逆に身体の疲労回復に役立つ食べ物があるので、それらを上手く摂取していくことで、効果的な栄養素を摂取し、健康と共に脂肪が燃えやすい代謝の良い身体にしていくことも出来ます。
まずは、あなたの身体は疲労しているのかを知ることです。
身体が疲労しているのかどうかをチェック
あなたの身体が疲労しているのかどうかは、以下の質問が当てはまるかどうかで、ある程度判断出来ます。
いくつ当てはまるかチェックしてみてください。
1.朝起きた時、身体が重く感じる
2.日々疲れて身体がバテていると感じる
3.基本何をするのにもやる気がでない
4.なんか体の調子が悪いような気がする
5.落ち着かないことが多くなった
6.イライラすることが多くなった
7.不安に感じることが多くなった
8.仕事でのミスが多くなった
9.仕事中に強い眠気におそわれることが多くなった
10.物事に対して集中できないことが多くなった
11.前よりも疲れやすくなったと感じる
12.よく眠れなくなってきている
もし5つ以上に該当するようなら、疲れが溜まっている可能性が高いと言えるでしょう。
身体の疲労回復に役立つ食べ物【豚肉】
身体の疲労回復には日々の食事はとても重要となります。
疲労回復に効果のある食べ物を積極的に摂るようにして、早めに疲労を回復させましょう。
疲労回復にオススメのお肉から紹介します。
それは豚肉です。
豚肉には、疲労回復に効果があるビタミンB1が豊富に含まれています。
ビタミンB1は、炭水化物を体のエネルギーに変化させてくれます。
牛肉の約10倍ものビタミンB1を含んでいるので、お肉を食べるのでしたら豚肉にしましょう。
豚肉の中でもモモやロース、ヒレにビタミンB1が多いので、この部位をなるべく食べるようにしましょう。
ここで気をつけなければいけないことがあります。
それは豚肉だけを食べることです。
食べる時はなるべくレモンやグレープフルーツ、梅、お酢などの「クエン酸」と一緒に食べるようにして下さい。
豚肉は疲労回復があるのですが、豚肉だけで食べると疲労物質である「ピルビン酸」という成分が増えてしまうので、かえって疲れやすくなってしまうのです。
とんかつにはレモンを絞って食べるなどして、お肉なら豚肉を食べるようにしましょう。
身体の疲労回復に役立つ食べ物【大豆】
大豆は疲労回復に役立つ食べ物です。
大豆には「レシチン」という疲労回復を助ける成分が豊富に含まれています。
大豆そのものでなくても効果は得られます。
豆腐やみそ、納豆などを積極的に摂取しましょう。
味噌汁なら豆腐入りのものを飲むようにすると効果的です。
大豆に含まれているレシチンには、疲労回復だけでなく、脳の活動を助けたり、ストレスを解消してくれたりする効果やコレステロールを調整する効果もあるので、オススメです。
身体の疲労回復に役立つ食べ物【胚芽米】
食事をする時、一番摂取量が多くなるのが白米を食べることによる炭水化物の摂取です。
この白米に「胚芽米」を食べるようにすると、主食で疲労回復が出来ます。
胚芽米には、普通のお米に比べ、疲労回復効果が高いビタミンB群が豊富に含まれています。
ほかにビタミンEも豊富に含まれているので、たくさん摂取することで血流を改善し、摂取したほかの栄養素を体のすみずみまで届けてくれる役目をしてくれます。
さらにコレステロールを下げてくれるリノール酸も多く含んでいるので、毎日食べているお米を胚芽米に変えるのはオススメです。
>>疲労回復に栄養ドリンクは効果ある?疲労回復に効く飲み物とは?
スポンサーリンク
スポンサードリンク&関連コンテンツ