疲労を教えてくれる3つのサインと疲労回復に役立つ野菜
疲労を感じる、身体の疲れが抜けないで困っている方も多いと思います。
疲労を感じない身体になりたいと思うかもしれません。
しかし、私たち人間が生きるためには、疲労を感じることは、必要不可欠なのです。
それを早く知って回復させることが大切となります。
そこで、疲労が溜まると教えてくれる3つのサインについて紹介します。
また、疲労回復に役立つ野菜についても紹介します。
スポンサーリンク
疲労が溜まるのは当たり前
疲労が溜まるのは、ある意味当たり前のことです。
疲労を感じることはとても大切なことなのです。
実は疲労を感じることによって、身体が活動出来る限界を教えてくれているのです。
そして身体を休め、生命を維持できるようになっているのです。
生きるためには、疲労を感じることは必要不可欠なのです。
しかし、疲労がいつまでも続いたりしては大変です。
疲労を感じたら、なるべく早く回復させることが重要となってきます。
疲労が溜まると出る3つのサインとは?
身体の疲労が溜まると大きく分けて3つのサインで知らせてくれます。
サインが出たら、疲労がたまっている証拠なので、早めに休息をとって体力を回復させましょう。
3つのサインとは、免疫力・身体機能・メンタルの低下です。
免疫力の低下
疲労が溜まると身体の免疫力が落ちます。
免疫力が落ちた時というのは、身体がウイルスや菌に侵されやすくなります。
その結果、病気になったり、怪我を起こしやすくなります。
そして、免疫力が落ちて体調を崩すと、なかなか回復しにくくなります。
風邪をひいたなどの症状は免疫力が落ちた時になりやすいのです。
要するに疲れているから風邪をひいたということです。
鼻水が出るなあなんて時も免疫力が低下している可能性が高いです。
身体機能の低下
疲労が溜まってくると身体が重く感じ、動かしにくくなります。
思っている以上に、身体が動かないな、と感じるような時は身体機能の低下しているからです。
このような時というのは、ほかに肩こりや関節の痛みなどによって疲労を知らせてくれています。
肩こりでもないのになんとなく肩周辺にダルさを感じたりするようでしたら、身体機能が低下している可能性が高いです。
メンタルの低下
疲労が溜まってくると、集中力が持続しにくくなります。
また、やる気も出なくなり、精神状態がちょっと不安定にもなります。
こういう時には、普段よりもイライラしやすくなり、ストレスが溜まりやすい状態です。
これらは疲れが原因で、メンタルが低下しているから起こっている可能性が高いです。
疲労回復に役立つ野菜
疲労回復には十分な休息が必要です。
しかし、それだけではなかなか回復出来ないこともあります。
毎日の食事は私たちが生きていく上で欠かせない大事なものです。
食べ物から疲労回復に役立つ栄養を摂取し、回復につなげましょう。
オススメの疲労回復に役立つ食べ物はこちらで紹介しています。
⇒疲労回復に役立つ食べ物
今回は疲労回復に役立つ野菜について紹介します。
疲労回復に役立つ野菜【玉ねぎ】
玉ねぎは「硫化アリル」という成分が含まれていて、この成分には消化液の分泌を促進し、ビタミンB1の吸収率を高める効果があり、疲労を回復しやすくしてくれます。
玉ねぎはビタミンB1が豊富に含まれている豚肉を食べる時に一緒にあわせて食べると、疲労回復しやすくなります。
疲労回復に役立つ野菜【大根】
大根は、根の部分から葉まですべてが、健康効果の高い成分でつくられています。
疲れている身体は消化機能が落ちていることが多いですが、大根には消化を助けてくれる効果があります。
タンパク質の分解を助けるプロアテーゼ、でんぷんの分解を助けるアミラーゼなどの消化酵素が、豊富に含まれています。
大根の葉には、ビタミンBとビタミンCが豊富に含まれています。
大根おろしにして食べれば、生のまま成分を摂取できますので、効果を得やすくなります。
疲労回復に役立つ野菜【トマト】
トマトには、リンゴ酸とクエン酸が豊富に含まれています。
クエン酸は、疲労回復に役立つ成分です。
疲労物質である「乳酸」を分解する働きがあります。
胃液の分泌を促進する効果もあるので、疲れてて食欲がないという時にもオススメです。
また、トマトと言えば、抗酸化作用のあるリコピンが豊富に含まれていることでも有名です。
疲労が蓄積していたり、ストレスを感じていると、活性酸素が溜まりやすくなります。
活性酸素は疲労のもとになる成分です。
リコピンは体から活性酸素を取り除き、疲労しにくくさせてくれます。
>>疲労回復に栄養ドリンクは効果ある?疲労回復に効く飲み物とは?
スポンサーリンク
スポンサードリンク&関連コンテンツ