これって、そうなんだ~!

役立つ豆知識をがんばって紹介しています

太りにくい体質の特徴とは?太りにくい体質を作る方法と食事

futorinikui

太りにくい体質、いくら食べても太らない痩せ型の大食いの人は、傍から見れば羨ましいものです。

このような痩せの大食いの人の場合だと、身体の代謝がとても良いため、食べたらすぐにトイレに行きたくなったりするようです。

しかし、太りやすい人の場合には、食べたらその分だけ脂肪となることも少なくありません。

スポンサーリンク

この太りやすい体質には、どのような特徴があるのでしょうか?

太りにくい体質の特徴とは?
太りにくい体質を作る方法と食事について紹介します。

太りにくい体質の特徴とは?

太りにくい体質は遺伝?
よくあるケースとして、
肥満体質の子どもの場合には、その親も太っていることがあります。

このような場合には、親の太りやすい遺伝を、子どもも受け継いでしまっている可能性もあります。

けれど、親がとても太っていても、子どもが痩せていることも少なくありません。

太りにくい体質や反対に太りやすい体質は遺伝が完全に関係しているとは言えないようです。

太りにくい体質は子育てと関係している?
あるバラエティ番組では、太った人がダイエットをして痩せると言うコーナーがあります。

この太った人の生い立ちから、どうして太ったかを追っていくダイジェストのようになっているのですが、よく見ると、大抵の場合には、親が子どもに異常に甘いものを与えたり、コレステロールたっぷりの食事を与えているケースも少なくありません。

また、親が仕事でいない場合には、祖父や祖母が孫を甘やかし、おやつを沢山あげたりすることもあります。

その上、運動もしない子どもも多いため、自然に太りやすい体質となるといったケースがあり、反対に太りにくい体質を作るのにも
子育ては大きく関係しているといえるでしょう。

親が厳し過ぎるのも良くありません!
小さいうちは、親が太っているなら、同じ食生活を送る子どもも、親と同じように太っているのは、ある意味ではしょうがないことかも知れません。

けれど、太った子どもの場合でも、成長するに従い、自分の意思をきちんと持ち、経済力がしっかりとしてきたら、やはり、痩せる努力が大切です。

そのままの現状維持では、太りやすい体質のまま、生活をすることになりますし、太っていれば、いろんな障害が起こる可能性もあります。

例を挙げるなら、生活習慣病もそのうちの一つです。
生活習慣病の中には、糖尿病のように、一度罹ると完治しない厄介な病気もあります。

また、あまりにも親が子どもに対して、おやつを一切禁止したり、食事も制限してしまうなどの厳しいしつけをしすぎると、自由が効く大人になれば、お菓子をドカ食いしたりするケースもあります。

それが太る原因にもなりますので、何事もほどほどが一番良いとも言えるでしょう。

太りにくい体質の作り方

では、太りにくい体質にするには、どのようにすれば良いかと言うことになります。

それには、まず、自分で
太りにくい体質に改善することが一番です。

しかし、太りにくい体質改善と言っても、なかなか難しいものですが、自分自身で食欲をコントロールすることが大事です。

甘い環境で育ってしまうと、自分が食べたい時に、好きなだけ欲しいものを食べるようになり、食欲に歯止めが効かなくなることもあるようです。

そのため、大人になり、太っていることを自覚して、ダイエットを始める人も少なくありません。

しかし、今まで好きなように食べていた分、きちんと自分でカロリーなどをコントロールして、脂肪を落としていく必要があります。

つまり、太りやすい体質をなおすには、
痩せたいと言う気持ちをはっきりと持ち、努力する必要があります。


太りにくい体質を作る食事

過剰に食べ過ぎない
太りにくい体質にするには、食生活もしっかりと見直す必要があります。例えば、口が寂しいからと言って、しょっちゅう何か食べていませんか?

それに、家にお菓子が山盛りあったりと、誘惑が多い場合には、どうしても食欲が勝ってしまうこともあります。

このような場合には、出来るだけ食べ物の誘惑から遠ざかるように、自分で努力をすることが大事です。

まず、自分自身で、本当にお腹が空いているか問いかけ、空腹ならば、自分でコントロールしながら、食べ過ぎないように食事やおやつを食べましょう。

その他に、炭水化物などは、過剰に食べ過ぎないことも大事です。

食べるならば、麺類とご飯と言う組み合わせではなく、麺のみにしたほうが太りにくくなります。

脂肪がつきにくい食材を選ぶ
普段、私達が食べる肉には、いろんな種類のものがあります。

脂がのったものは、肉にも甘みがあり、とても美味しいですが、やはり脂肪も大きくなります。

そのため、太りにくい食事には、鶏肉を使う場合には、モモ肉では無く、脂肪が少ないササミを使いましょう。

また、肉を調理する前に、お湯でゆでることで、余分な脂を落とします。手間は掛りますが、このような調理法もおすすめです。

運動も大事
太りにくい体質を作るのには食事も大切ですが、あわせて
運動することもとても大事です。

太っている人の場合には、摂取したカロリーの分だけ、身体を動かしたりしていないと言う問題があります。

カロリーを多く取っても、そのカロリーを消費しないことには、体内に溜まってしまいますので、太る原因となるのです。

そのため、普段から運動をすることを心がけましょう。

また、頭を働かすのも、消費カロリーをアップさせます。

勉強したりするのも良いですし、クイズ番組などで、一緒に考えたりするのも良いかも知れません。

太ると言うことは、それだけ身体に脂肪が蓄積されることになりますので、身体がだるくなるなどのいろんなリスクも大きくなります。

そのため、普段から、食事の取り方やカロリーに気をつけて、健康的な身体を維持するようにしましょう。

スポンサーリンク



スポンサードリンク&関連コンテンツ

 - ダイエット, 健康