これって、そうなんだ~!

役立つ豆知識をがんばって紹介しています

静電気除去ブレスレットの効果と静電気が起きない体づくり

seidenki

静電気除去ブレスレットが寒くなると欠かせないという方も多いのではないでしょうか。

涼しくなってきた今日この頃、パチッとくる静電気に怯える季節が近づいてきましたね。

メチャクチャ痛いというわけではないけれども、とても不快な静電気。
ぜひとも防ぎたいですよね。

スポンサーリンク

そこで静電気を防ぐグッズとして様々な情報のある「静電気除去ブレスレット」について紹介します。

また、静電気除去ブレスレットがなくても大丈夫な方法についても紹介します。

静電気除去ブレスレットの仕組みとは?

静電気除去ブレスレットはとても便利な商品として寒くなると人気。

静電気とは、乾燥した空気の中で人が動くことで電気が蓄積され、金属と触れることでビリッとくる現象。

それを静電気除去ブレスレットは、
電気を「他の物に流してしまう」ことで、体に蓄積された電気を逃がしてくれます。

そして、ブレスレットに流れた電気を自然と空気中に放出してしてくれます。

これが、静電気除去ブレスレットの主な効果となっています。

しかし、こうした効果の有効性は、
商品によって様々なようです。

つまり、効果的に静電気を逃がしてくれるものもあれば、ブレスレットをつけていてもビリッと来てしまうものがあるようです。

どの商品が効果があるのか、よく検討して購入する必要がありそうです。


静電気除去ブレスレットの必要性 そもそも、なんで静電気が起きるの?

静電気除去ブレスレットが手放せないという方、不思議に思ったことはありませんか。

なんで私ばかりにパチッとくるのって。
よく、子供の頃に「静電気が起きやすい人、そうでない人」という議論が生まれていたかと思います。

こうした議論は「科学的な根拠がない」と思っている方も多いのではないかと思います。
しかし、実はしっかりとした科学的な根拠があったのです。

静電気が起きにくい環境とは、空気中に水分量が多い環境。
さらに言えば、マイナスイオンが充実している環境です。

マイナスイオン(マイナス電気)が不足することで、静電気が起きるようなのです。

そして、人の体の中が酸性が強くなると、マイナスイオンが発生しにくい状況となります。

つまり、静電気が起きやすい人は、
体が酸性の状況となっていることが多いのです。

あなたがパチッとくることが多いのでしたら、体が酸性に強く傾いているのかも知れませんよ。

静電気除去ブレスレットが必要のない静電気が起きない体づくりをしよう!

寒い季節に静電気除去ブレスレットが必要のない生活を送りたいもんですね。

先ほど静電気が起きやすい体とは、酸性が強い状態。

つまり、反対に
静電気が起きにくい体とは、アルカリ性が強い状態ということになるんです。

アルカリ性が強い体を作ることで、冬の不快な静電気を防ぐことができるのです。

静電気除去ブレスレットが必要のない体づくりをしていきましょう。

そうした体づくりの基本は食生活にあります。

アルカリ性が強い体を作るには、肉の消費量を抑え、野菜を多く摂ることが必要です。

肉を多く摂取することで血の濃度が上がり、酸性値が上昇してしまうのです。

また、ミネラルウォーターをたくさん飲むことでも、体内のアルカリ性を強めることができます。

体のイオンバランスを整え、静電気に負けない体つくりをしましょう。

スポンサーリンク



スポンサードリンク&関連コンテンツ

 - 生活