これって、そうなんだ~!

役立つ豆知識をがんばって紹介しています

忘年会の余興にふさわしいゲームと盛り上がるための注意点

game

1年を締めくくる忘年会の幹事に選ばれたら、
余興に盛り上がるためのゲームは必須!

なので、ただ飲むだけではなく、
何かしらゲームを考えないといけない…

ビンゴは定番として、他に何をやるか…
そう考えているうちにどんどん時間が…
なんてことで悩んでいる幹事さんもいるのではないでしょうか?

スポンサーリンク

そこで、忘年会の序盤・中盤・終盤に、
それぞれふさわしいゲームと
盛り上がるための注意点を紹介します。

序盤にふさわしいゲーム


忘年会の余興にふさわしいゲームは、
参加している年齢によって変わってきます。

参加している年齢のどんな方でも楽しめ、
参加していなくても見ている方も盛り上がれる
ゲームを選択することが大切です。

まだ忘年会が始まってそれほど経っていない序盤では、
初対面や顔見知りが少ない状態で盛り上がっていないことも多い。

そんな時にふさわしいゲームは、
すぐできるゲームやグループ対抗で競うような
ゲームが向いています。

例えば、3文字限定のしりとりとか
ストローでコーラの早飲み対決など
すぐできるゲームが向いています。

他にストップウォッチで10秒に1番近い人が勝ちとか
皿に乗っている大豆等を箸で隣の皿に多く移せた人が勝ちとか
の単純なものは多くの人が参加できますし、
どの年齢の方でも参加できます。

中盤・終盤にふさわしいゲーム


お酒も入って忘年会が盛り上がってきた時に
余興のゲームでさらに盛り上げたいところ。
ここが幹事さんの腕の見せ所ですよ。

中盤がないこともあるので中盤・終盤にふさわしい
ゲームとして紹介します。

ここではリズムのあるゲームを取り入れたほうが盛り上がります。
それと頭脳ゲームを交互におこなうとさらに効果的です。

リズムのあるゲームは、定番の
「たたいて・かぶって・ジャンケンポン」や
「ジェスチャー当てゲーム」などです。

ロシアンルーレットゲームも盛り上がりますね。
同じ食べ物をいくつか用意して1つだけハズレがあるゲームです。

頭脳ゲームとしてはペア探しゲームなどがあります。
例えば同じカードを持っている人を様々な情報から
早く探し当てていくゲームなど。

しかし、頭脳ゲームかなりお酒が入った終盤には向きませんよ。
ビンゴゲームはもちろん終盤におこなってください。

盛り上がること間違いなしのビンゴも
序盤では今ひとつの成果になってしまいますよ。

余興で行うゲームが盛り上がるための注意点


忘年会の余興にゲームをおこない盛り上がるための注意点として、
一番大事なのがどのようなメンバーが参加しているかで、
ゲームの内容を決めるということです。

女性の多い職場なのか、参加者の年齢層が比較的
高いなどの状況によって
おこなうゲームも考えなければ盛り上がらなくなってしまいます。

序盤の時は幹事やゲームの司会をする方が率先して、
ゲームの導入や見本として積極的におこなったりしましょう。

まだお酒もそれほど入っていない状態で
緊張している方も多いはずです。
特に序盤は、盛り上げることを意識してゲームを進めましょう。

忘年会の余興におこなうゲームは司会進行の出来に
かかっているといっても過言ではありません。

しかし、そんなに司会慣れしている方ばかりではありませんよね。
そこでゲームを盛り上げるポイントを抑えておく必要があります。

このゲームはどこが面白いかをちゃんと抑えておくだけで、
スムーズな進行につながり盛り上がるもんですよ。

ゲームのツボを抑えてください!
これが司会進行にはとても大切ですよ!

スポンサーリンク



スポンサードリンク&関連コンテンツ

 - 行事・イベント