これって、そうなんだ~!

役立つ豆知識をがんばって紹介しています

雛人形の供養はどうすればいい?供養や寄付する方法とは?

hina

雛人形といえば、3月3日の桃の節句に女の子を祝うための
お人形さんですね。

女の子のお子さんが結婚すると、雛人形もその役割を終えることと
なります。

あなたの雛人形のお下がりを娘さんに譲り渡すのは良くないとされて
います。

スポンサーリンク

雛人形は、魂が宿っているというし、捨てるのはちょっと・・・ですよね。
ちゃんと供養してあげましょう。

雛人形の供養はどうすればいいのか?
供養や寄付する方法とはどういったものなのかを紹介します。

感謝の気持ちを込めて供養しよう


雛人形は、ひとりの女の子にひとつ用意するものです。

雛人形は、ひとりの女の子の「身代わり」となり、事故や病気から守って
くれ、子どもの健やかで幸せな成長を祝うために飾るものです。

そういう意味があるため、あなたの雛人形のお下がりを娘さんに
譲り渡すのは良くないとされています。

姉妹がいる場合、兼用を避けるべきだとされています。

雛人形は節句が終ったらすぐに片付けた方が良いとされています。

これは子どもの災厄を身代わりとなって守ってくれているので、長い間
身近においておかないで早くしまわなければ縁起が悪いからといわれて
います。

役目を終え、飾らなくなったら、感謝の気持ちを込めてきちんと
供養してお別れしましょう。

雛人形を供養する方法


雛人形を供養する方法ですが、神社でやってもらうのが一番良い方法
でしょう。

神社では、お守りやお札など「粗末にできない品」の処分を行ってくれて
いますよね。

神社で相談すれば、適切な供養の仕方を教えていただける
はずですよ。

雛人形の供養をやっている神社は、全国にたくさんありますので、
あなたの最寄りでやっている所をネットで探してみてください。

もし、近くにない場合、郵送で受け付けてくれる所がたくさんあるので、
利用してみても良いでしょう。
料金は神社によって様々ですが、3000円~5000円が多いです。

各地で行われる人形供養祭に参加して供養するのも良いのでは
ないでしょうか?

群馬県佐波郡玉村町にある玉村八幡宮では、毎月10日に人形感謝祭
を斎行しています。

神社で毎月決められた日に人形の供養を行うのは全国的にも珍しく、
多くの方が雛人形に限らず、様々な人形を毎月供養しています。

雛人形を寄付する


雛人形を寄付するという考え方もあります。

自治体によっては、大々的にひな祭りをするところがあります。
千葉県の勝浦市は有名ですね。
「かつうらビッグひな祭り」に展示するひな人形を募集しています。

他にもこのようなイベントがあり、汚れや破損の激しいものはちゃんと
供養してくれますよ。

「セカンドライフ」という所では、申し込み一件毎に一件のワクチン募金
という形で寄付を受け付けていますし、海外途上国への物資支援・
リサイクルの一環として雛人形の寄付を受け付けている
「ワールドギフト」という団体があったりします。

寄付をして、誰かの役に立つという方法もあるので、
色々とご検討してみてください。

スポンサーリンク



スポンサードリンク&関連コンテンツ

 - 行事・イベント , ,