これって、そうなんだ~!

役立つ豆知識をがんばって紹介しています

頻尿が高齢女性に多い理由とは?対策方法はあるの?

hinnyou

女性は、加齢とともに頻尿になる人が多いです。

トイレに行っても少ししか出ない。
なのにすぐにまた行きたくなるのでしたら、
頻尿の可能性があります。

スポンサーリンク

高齢女性の頻尿にはどういった原因が考えられるのか?
対策方法はどういったものがあるのか?

頻尿が高齢女性に多い理由と対策方法について調べてみました。

頻尿とはどういう状態?


頻尿は加齢と共になる人が多いのですが、
高齢女性の方が多い症状です。

トイレに行く回数が増えてきて、もしかして頻尿?
と心配になる方も多いですが、
一回で出す尿の量が普通であれば、
それは頻尿ではありません。

頻尿は量が少なく、トイレに行ってもまた出したくなる症状です。

普通に水分を摂取していれば、
1日に7回が平均的なトイレの回数です。

これ以上多くて、出す量が少ないのであれば、
頻尿の可能性があります。

昼間は普通なのに、夜寝ていると必ずトイレに行きたくなるのは
夜間頻尿といわれ、一般的にいわれている頻尿とは、
昼間に多くトイレに行き、量が少ないことを指しています。

量が少ないとはどれくらいかというと、
1回の尿の量が50cc~150ccくらいです。

通常であれば、150ccくらいで尿意を感じ、
400ccくらいまで我慢出来るものです。
300ccくらいで出しているのが普通となります。

頻尿は高齢女性に多い


頻尿は男女共に加齢によって引き起こされる方が増えますが、
高齢女性の方は頻尿になる割合が多いです。

その理由はどういったものかというと
加齢によって引き起こされる女性特有の症状が関係しています。

それは更年期です。
更年期による閉経によって女性ホルモンが少なくなったため、
膀胱が過敏になってしまったり、
尿道や膣の周りの括約筋が緩み残尿感が残ってしまいます。

更年期によって自律神経が乱れる方が多いのですが、
これも頻尿の原因の理由となります。

自律神経が乱れると排尿がうまくコントロールできなくなったり、
膀胱が神経過敏になってしまいます。
少し尿が溜まっただけでも尿意を感じてしまうのです。

頻尿の対策方法


頻尿は高齢女性に多い症状のひとつなのですが、
対策方法としてどのようなものがあるのでしょうか?

高齢女性の方は尿道や膣の周りの括約筋が緩み、
頻尿となっていることが多いです。

尿道括約筋というのがあるので、これを鍛えることで
尿漏れを減らし、改善することが可能になります。

高齢女性には冷え性の方も多いですが、これも頻尿の原因と
なりますので、冷え性対策が頻尿対策にもなります。

頻尿を気にすることで過剰に反応して
頻尿になっている場合があります。

心因性の問題がある場合、カウンセリングや心理療法を
受けることによって改善することもあります。

高齢女性というか高齢者の方は、病気のサインとして
頻尿という症状が出ている可能性も否定出来ません。

頻尿で悩んでいる方は、病気も疑い、
泌尿器科などの専門科に相談してみましょう。

スポンサーリンク



スポンサードリンク&関連コンテンツ

 - 健康 , ,