これって、そうなんだ~!

役立つ豆知識をがんばって紹介しています

奈良県でライトアップしているおすすめ紅葉名所2014

kouyou

奈良県は内陸性の気候で山間地が多いことから、
寒暖差が大きく紅葉の色付きがいいと言われています。

かつて都として栄えた奈良の紅葉の名所は、
歴史を感じさせる場所が多いのが特徴です。

奈良県の紅葉の名所は歴史を感じる場所が多く、
特に紅葉の季節はいにしえを深く感じるような気がします。

スポンサーリンク


奈良県で一番早く見頃を迎える有名スポットといえば長谷寺でしょう。
例年10月上旬には見頃を迎えます。
残念ながら、ここはライトアップが実施されていません。

ライトアップされる中で早く見頃を迎えるのは吉野山(ヨシノヤマ)になります。

 

吉野山ほか、奈良県でライトアップを実施している紅葉名所を厳選し、
ライトアップの開催期間や時間、紅葉の見頃時期をご紹介いたします。

吉野山(ヨシノヤマ)


紅葉ライトアップは11月8日(土)~30日(日) 17:00~21:00

紅葉の見頃は、10月中旬~12月上旬

金峯山寺を中心とする修験道の根本道場であり、
紀伊山地の霊場と参詣道として山全体が世界遺産に登録されている吉野山。
桜の名所としても名高い所で、桜の木は3万本以上あります。

10月中旬からはサクラの紅葉が始まり、
11月上旬からはモミジの紅葉が見頃となります。

 

場所 奈良県吉野郡吉野町吉野山

アクセス 近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅下車すぐ(下千本)

名阪国道針ICから国道369号・370号を経由し、県道15号を吉野山方面へ車で42km

駐車場は500台あり無料

談山神社(タンザンジンジャ)


紅葉ライトアップは11月15日(土)~29日(土)  日没~20:00

紅葉の見頃は、11月中旬~12月上旬

談山神社は藤原鎌足を祀る神社として有名で、
「関西の日光」とも呼ばれていますね。

木造としては現存唯一の十三重塔があります。
三間社春日造りの本殿など、朱塗りの華やかな社殿が建ち並ぶスポットです。

朱塗りの十三重塔と約3000本のカエデや真っ赤なモミジの紅葉との
コラボレーションは素晴らしいの一言です。

多武峰の深い木立が紅葉するさまも十分な見ごたえがあります。

紅葉まつりが2014年10月12日(日)~12月14日(日)で開催。
11月3日(月)には蹴鞠(けまり)祭がおこなわれます。

 

場所 奈良県桜井市多武峰319

料金 拝観料大人500円・小学生250円

アクセス 近鉄大阪線桜井駅から桜井市コミュニティバス
談山神社行きで24分、終点下車、徒歩3分

西名阪自動車道天理ICから国道169号・165号を経由し、
県道37号を桜井方面へ車で20km
駐車場は200台あり、普通乗用車は無料。

室生寺(ムロウジ)


紅葉ライトアップは11月15日(土)~30日(日)  17:00~20:00

紅葉の見頃は、11月中旬~12月上旬

室生寺(ムロウジ)には重要文化財の弥勒堂、国宝の金堂、
唐様と天竺様を応用した本堂、
屋外に建つ五重塔としては最も小さい五重塔などが建ち並ぶスポットです。

モミジの紅葉が鮮やかで特に本堂や鎧坂にかかる紅葉が
素晴らしいと評判の紅葉スポットです。

太鼓橋からの川沿いや本坊周辺から五重塔まで、
国宝五重塔、仁王門などがライトアップされます。

 

場所 奈良県宇陀市室生78

料金 入山料大人600円・小人400円、ライトアップ時間大人500円・小人300円

アクセス 近鉄大阪線室生口大野駅から奈良交通バス室生寺前行きで14分、
終点下車、徒歩3分

名阪国道針ICから国道369号を経由し、県道28号を室生方面へ車で15km

駐車場は350台あり有料。

スポンサーリンク



スポンサードリンク&関連コンテンツ

 - おでかけ , ,